POSTS SLIDER

I'm writing about...
  • 数秘術
    誕生日・名前から本質を読み解き、生きづらさを生きやすさに変える数秘術。12の数字の意味、それぞれの数字があなたにどう影響しているのかを、計算方法も含め初心者にわかりやすく解説します。
    Learn more
  • ナチュラル美容
    アラフィフ女性のためのナチュラルコスメを使ったスキン&ヘアケア。内側・外側から自分が幸せな肌を作る、ローコストで現実的な方法をお教えします。
    Learn more
  • ライフスタイル
    アラフィフの幸せライフに欠かせないのは知識と経験。自分らしく心地よく過ごすためのファッション、健やかな体と心を保つヒントなど
    Learn more

減ステ→卒ステ→脱ステ。大人アトピー完治への理想の3ステップ



大人アトピー、ステロイドによるコントロール中です。すべらか・しっとりな肌が帰ってきました!そしてもっとうれしい事に、消失した眉毛も帰ってきました🤣アトピー大爆発、脱ステ決行から苦節4ヶ月、ホメオパシーは私には効果ナシだったといわざるを得ません。何をしているかといえば、結局ステロイドを使っています。

挑戦!減ステ→卒ステ

ここ10日程はステロイドを2日に1度朝晩、そして効いてるのか疑問ながらもダーマウィートスプレーを毎日夜しゅしゅしゅっと。実はこのダーマウィートスプレー、1ヶ月程使っても、何の効果も感じなかったのです。そこでこのスプレーの開発者であるDrクリスにメールで尋ねてみたら丁寧な返事を頂きました……その後彼を信じて使い続けています。

いきなり使用を止める脱ステはリスクが高すぎるので、減ステ→卒ステに挑戦中です。長期戦でステロイドを徐々に減らしていきつつ、同時に肌を強くしていくしかないことに遅まきながら気づいたのです。

ステロイドをワセリンと混ぜ合わせて、最初はステロイド8:ワセリン2、慣れて来たら7:3、そして6:4……という方法を見かけたので、私も自己流ながらやってみることに。ただ石油原料から作られるワセリンは使いたくないのでトゥイバーム(ミツロウベースのバーム)と、レムニス6:トゥイ4程の割合で混ぜてみました。

保湿力が最重要ならば、ワセリンを選ぶべき

この当時は石油原料=悪という所謂「怖がらせ商法」を信じていましたが、今では石油原料のワセリンが悪いとはまったく考えていません。ワセリンは今現在入手できる保湿剤の中で一番高い保湿力を持つとされていますし、アレルゲンでもありません。むしろミツロウやその他植物原料を含むバームの方が荒れた肌には刺激になる可能性もあると、今は考えています。
参考:Moisturizers: The Slippery Road

さて、今は2日に1度、朝レムニスクリーム、夜レムニストゥイクリーム6:4を使用しています。これから様子を見ながら徐々にレムニスの割合を減らして卒ステ、そして最終的には脱ステ、ステロイドを必要としない肌を目指します!