とにかくツヤツヤサラサラプルプルスベスベ……って自己申告程当てにならないものもないのですが。これはやっぱりアロマスキンケア、そして食生活改善、そしてサプリのヘルプが花開いたかしら。
植物の力を受け取る、アロマスキンケア
ブレンドオイル、精油中心のスキンケアに変えて約1年半になります。朝は精油+和紡布を使ってのコンプレス洗顔、その後ブレンドオイルで保湿。夜の洗顔は100%植物性のクレンジングオイル、そしてそのまま蒸しタオルパックに流用。 仕上げは朝と同じブレンドオイルをつけておしまいです。
肌が強くなったのは、やはり精油の力が大きいのではと考えています。なぜなら、体のアトピーは未だにくすぶっているから。
顔には朝晩ブレンドオイルを使っていますが、体(足・腕・背中)には夜、お風呂上がりにセントジョンズワートオイルをメインにしたブレンドオイルだけ。顔程精油を使っていないのです。
ずいぶんよくはなっていますが、ステロイドを3日使わなかったらカイカイが戻ってくるので、まだコントロールできているとは言い難い状況です。
大人アトピー改善、生活習慣の改善はマストです
それとやはりコスメだけではなく、生活習慣もカギでしょうね。腹八分でバランスの良い食事、運動(してないけど)、充分な睡眠、ストレス……やはり健康なからだ=健康な肌であることは疑いようがない事実だと思います。私の場合は食べ物に本格的に気をつけるようになってそろそろ1年。とは言え週に1回はファストフードや揚げ物も食べるし、週に2回はマフィンやケーキなど、砂糖+バター+白い粉(小麦粉)の"sometime food(たま~になら食べてもヨシ)"も食べてます。
やり過ぎはストレス溜まりますからね、自分の体が処理できる程度ならいいと考えています。
それでも以前よりは飽和脂肪や人工調味料・香料・存料などの摂取は減っています。外食やお菓子、冷凍食品や出来合いのお惣菜などを避けるようになっただけで、体重も減りました。
それでも以前よりは飽和脂肪や人工調味料・香料・存料などの摂取は減っています。外食やお菓子、冷凍食品や出来合いのお惣菜などを避けるようになっただけで、体重も減りました。
そしてこの「食べ物に気を使う」ことは体重だけでなく、しっかりと「健康な肌」を育てることに関係しているのです。
アロマスキンケアや食生活改善など、一夕一朝に効果を感じられるわけではありません。「効く」「効かない」を判断するには、かなりの期間続けることが必要です。
アロマスキンケアや食生活改善など、一夕一朝に効果を感じられるわけではありません。「効く」「効かない」を判断するには、かなりの期間続けることが必要です。
でも続けることで必ずいい結果が出るんだな……と身を以て感じています。