POSTS SLIDER

  • 選べる数秘セッション
    数字のことばで、あなた自身や大切な人をそっと照らします。深掘りセッション、PDFシート、30分チャットセッションなど、かたちもいろいろ。「知る」ことは、やさしい変化のはじまりです。
    Learn more
  • 葡萄染屋について
    数秘を道しるべに、「今どこにいて、どこへ向かうのか」を読み解いています。数のことばとともに、自分らしさを思い出すお手伝いをさせてくださいね
    Learn more
  • よせられた声
    数秘やオラクルのセッションを受けてくださった方からの声を、少しだけご紹介します。 「気持ちがゆるんだ」「言葉がすっと届いた」など、わたしにとっても宝物のようなことばたちです。
    Learn more

数秘術とは。初心者にもわかりやすい基本の「き」

誕生日・住所・携帯番号……私たちの身の回りには、あげればキリがないほどたくさんの数字が存在しています。

数秘術はそれらの数字が持つ固有のエネルギー、そして意味を読み解く占術です。

数秘ってなに?

「なんで私はこうなんだろう?」
「どうしてあの人とはぶつかるんだろう?」
「この子、育てにくい…もしかして私のせい?」

そんなふうに、自分や誰かのことがわからなくなったとき。数秘術は、その人の「らしさ」をやさしく照らすレンズになります。

数字には意味がある

生年月日や名前に秘められた数字には、それぞれ個性やエネルギーがあります。1は始まりの力、2は調和、3は表現…のように。

スピリチュアル的には、これらの数字は 与えられたものではなく、あなた自身が選んで生まれてきたと解釈します。

この人生でステージコンプリートを目指すことを、大いなる存在と契約を交わしたテーマ・ジャンル。

この数字を学ぶため、誕生日・名前を逆算的に選んで生まれてきたと考えるのです。

こうした数字の意味を読み解くことで「この子はこういう子だったんだ」「私にはこんな資質があったんだ」と新しい視点が生まれます。

自分や誰かを責めるのではなく、理解し、受け止めるきっかけになるでしょう。

ひとりひとり違う「数秘のかたち」

同じ誕生日の人がいても、まったく同じ人生にはなりません。
だからこそ私は、数字だけを読むのではなく、その人の言葉やタイミング、背景を含めて、物語として数秘を受け取っています。

「葡萄染数秘」って?

わたしの読み解きは、西洋由来の現代数秘術をベースにしています。

そこに、日本で発展した数秘のエッセンスを重ねることで、より深く・やわらかく数字を読んでいきます。

ただの分析ではなく、「ああ、これがわたしなんだ」と 腑に落ちる気づき。そんな体験を届けられたらと思っています。

どんなときに数秘を使うの?

  • 自分の強みや方向性を知りたいとき

  • 子育てに悩んでいるとき

  • 人間関係や働き方で迷っているとき

  • 何かが動き出しそうで、その背中を押してほしいとき

数秘は、そんな 人生の節目やモヤモヤに、そっと寄り添う道しるべです。

最後に

数秘の読み方にはいろいろありますが、一番大切なのは「しっくりくること」。

あなたの中にある光や本質を、そっと映し出すようなセッションをお届けできますように。

くわしいメニューはこちら