数秘的視点から見る相性 ~恋してるとか好きだとか

こんにちは、引き寄せ数秘ガイド陽香です。


チャット占いでは相性についてご相談いただくことがよくあります。


恋愛当初のドキドキ💖とか、切なさ🥺とか 長らく実体験してないのでw いつも微笑ましく鑑定させていただいてます。


ただチャット占いの性質上、個人鑑定レポートよりも説明が浅くなりがちなので、鑑定する私の方が消化不良になったりして。


今日はそのストレスを発散すべく「なぜこうなるのか」をとことん説明。もちろんこの相性診断は恋愛だけでなく、友人関係や家族関係にも当てはまりますよ。


(toc) #title=(Table of Content)


数秘術で相性はわかる?


古今東西、どんな占いでも相性占いは人気のトピックです。


原則として相手の数字がなんであろうが、自分の星座がどうであろうが、悪い結果が出たからといって試してみないのはナンセンス……ではありますが、


数秘的にはライフパスナンバーをチェックすることで、いわゆる「波長があう・あわない」がわかります。


もちろんこれも、うまくいく・いかないを100%断言できるものではありません。


数秘術相性一覧表

LP 波長が合う ニュートラル 挑戦が必要
1 1・2・5 3・7・8・9 4・6
2/11 1・2・4・6・8 3・9 5・7
3 3・6・9 1・2・5 4・7・8
4/22 2・4・8 6・7 1・3・5・9
5 1・5・7 3・8・9 2・4・6
6/33 3・6・9 2・4・8 1・5・7
7 4・5・7 1・9 2・3・6・8
8 2・4・8 1・5・6 3・7・9
9 3・6・9 1・2・5・7 4・8

波長が合うもの同士


同じライフパスナンバーの組み合わせ

同じライフパス同士は波長があう傾向があります。考え方・受け取り方・大切と思うこと・感覚などが似ているので、出会ってすぐに意気投合することも珍しくありません。


エネルギーが同じ波長なので、一緒にいて気疲れするようなこともないでしょう。


ただ同時に似たもの同士過ぎてぶつかったり、話が進まなかったりするパターンもあります。


例えば1さん同士や8さん同士の場合、ピタッと歯車が合って、同じ方向を向けばこんなにパワフルなカップルはいません。


だけどちょっと歯車が狂うと船頭多くして船山に登る、お互いに1歩も譲らず犬猿の仲...…なんてことも。


2さん同士であればお互いが譲り合って進展しない。さらに共依存の極地のような状態に陥り、悪い意味で2人の世界に閉じこもってしまう可能性があります。


別ナンバーで波長が合う組み合わせ

例えば3の倍数グループ、3・6・9。


この3つの数字は人との関わりや愛を大切にします。同じ価値観、大切に思うことが一緒なので、違和感を感じにくいでしょう。


2の倍数、2・4・8の組み合わせも同様です。こちらは現実的な考えを持つもの同士、波長があうのです。


ニュートラル。0か100か


0か100、すごくあうか・壊滅的にあわないかという組み合わせです。ただこれ、まったくどちらにもつかず、何事も起こらないパターンも。
 

例えば1さんと7さん。


どちらも目的に向かって脇目もふらず進む性質がありますが、その考え方でぶつかります。


1さんはまったく新しいもの・方法・創造力を用いて成功させようとしますが、7さんは慎重に、今あるものを精査して進めようとします。


挑戦が不可欠。だからこそ学びが大きいのは

価値観が異なり、衝突する可能性のある組み合わせもあります。


いつもケンカばかりになるとは限らないものの、お互いが常に自分にはない、新しい視点で世界を見ることを心がけない限り、理解し合い、関係を継続させるのが難しいペアリングです。


これって一見大変なようですが、実は とても学びが多く成長のチャンスが大きいともいえます。


例えばライフパス4とライフパス5。


5さんはとにかく自由で変化を好むタイプ。飽きっぽかったり(これは最終的に打ち込める何かを探すためなのですが)誘惑に弱かったりと、落ち着かない風来坊のような人。


それに対し4さんは地に足のついた人。遊びの恋愛は好まず、恋=結婚と考えて安定を求めるタイプです。


5さんは4さんを「真面目すぎて息苦しいんじゃない?」と捉えるでしょうし、逆に4さんは5さんを「いつまでもチャラチャラして……」とイラッとすることが多々あるでしょう。


でもこの2人がお互いの違いを認めて、バランスの取れた妥協(これ大切。 どんな組み合わせでも片方の妥協量が過剰に増えるとうまくいきません)をすることで、2人揃って大きく成長できるのです。


LP+E+Sで浮かんでくるもの

……とまあ解説してきましたが、LPだけで捉えられるほど、人って簡単じゃありません。これでわかれば苦労しないよってね😂


そこで鑑定する時には、ライフパスLPに加え、エクスプレッションE(武器・長所)とソウルアージS(無条件に楽しい!やりたい!と思うこと)も併せて読み取ります。


クライアントさんからいただいた相談をじっくり読んで、お二人のチャートをじーっと眺めていると数字の特質が浮かび上がってきます。


問題を抱えている場合、ぶつかり合っているのはLP・E・Sどの数字の、どの特質か(各数字さまざまな面を持っています)が見えてきて、同時に解決の糸口が掴めるのです。


 個人鑑定のご案内

なかなか客観的に見られない自分のことや好きな相手のこと、あなたの代わりにじっくり読み解きます。自分にしっかり向き合いたい、当たる・当たらないの占いでは満足できない方におすすめです。



ボトムライン


数秘術師さんによってあう・あわないの組み合わせには違いがあり、「これが正解!」というものはありません。


いや、そもそも「相性」自体があくまで指針です。鵜呑みにして始まりかけだったり、これまで育ててきた関係をネガティブに捉えるのは勿体無い。


恋愛の目的って「成就と成長」もしくは「成長のみ」の2パターンがあると思っています。


自分と相手の数字を見比べると、学ぶべきエリアも見えてきますよ🔎


#buttons=(Ok, Go it!) #days=(20)

Our website uses cookies to enhance your experience. Learn more
Ok, Go it!